欧米人「日本とインドは団結して中国に立ち向かうべきだ」



中国の話題

先日行われた日本、オーストラリア、アメリカ、インドの4カ国首脳会談を受けて、日本は世界第2位の人口を持つインドのインフラ整備のために、20億ドルの補助金と融資を行うことになりました。インド洋に浮かぶ戦略的な2つの島の開発、インドの公共交通機関の改善、農家への資金提供、水供給プロジェクトの開発などが予定されています。

Japan Announces Billion Infrastructure Loan to India - Vision Times
Japan will be offering billion in grants and loans to India to fund infrastructure projects for the world’s second largest population following the recent

元記事:https://www.reddit.com/r/japan/comments/mu27t7/japan_announces_2_billion_infrastructure_loan_to/

欧米人の反応

コンペティティブ・リブ
日本が中国対策でインドに投資です。インド人には良いことだ。ろそろ潮時ですね。

Edit
何が起こっているのか理解していないインド人もいるようですね。

yujinc55
日本とインドは団結して中国に立ち向かうべきだ

KanpekiEtoile
強力な力を発揮するでしょう。

demarchemellows
日本は50年代からアジア全体のインフラ整備をリードしてきました。

astute9988
ただし、日本は中国のように支払いの「代わり」に他国の港や空港などを占領することはありません。

cxxper01
日本は中国よりもずっと前から、発展途上国への資金提供や援助を行ってきました。実際、2018年までは中国に援助をしていました。
https://mainichi.jp/english/articles/20181023/p2a/00m/0na/016000c

どんがーす420
BRIとの競争が必要であることには同意しますが、私は今のところ楽観的な見方を控えています。IMFは基本的に同じことをしていて、借金の返済が困難な国に緊縮財政や民営化を強要し、結果的に経済発展を阻害するという悪評があるので、そもそもBRI投資を受け入れる国が出てきているのではないでしょうか。

ナオス210
いつも思うのですが、中国の投資だけは皆が怒るのに、欧米の国や日本が全く同じことをすると、賞賛の声が上がるのはおかしいですよね。

varnalama
中国による融資の多くが借金の罠となっているため、人々が怒っているのだと思います。
“2012年、IMFはアフリカの対外債務の15%を中国が占めていることを明らかにしましたが、その3年後には新規融資の約3分の2が中国からのものになっています。このことから、一部のアナリストは債務の罠について警告を発しており、中国が行っていることを新しい形の植民地主義と呼ぶ人もいるほどです」。

ナオス210
同じレッテルをIMFや他の西側諸国からの融資にも貼ることができますが、それらはあまり議論されていません。

borismuller
公平に見て、IMFは国ではありません。

Naos210
IMFは国ではありませんが、国で構成されている組織です。国連も国ではありませんが、国を代表して活動しています。

ボリスミュラー
それは、その国の批判を避けるためだと思いますか?

虫歯のある歯医者さん
欧米のプロパガンダの最たるもの

台湾人と遊ぶ

タイトルとURLをコピーしました